テカるメンズに捧ぐ 脂性肌の救済策を徹底解説!!

当ページのリンクには広告が含まれています。

鏡を見るたびに気になってしまう、皮脂による顔のテカり。オイリー肌の方はもちろん、夏の肌悩みとして挙げる方も多いのではないでしょうか?清潔感までも左右してしまう、肌のテカり問題。過剰な皮脂は毛穴を詰まらせるだけではなく、あらゆる肌トラブルの原因にもなりかねません。洗ってサッパリしたい、保湿なんて余計ベトベトするからしたくない、という気持ちはわかるのですが、ちょっとまって!!ここでは、脂性肌の人がやってしまいがちなNG習慣や、簡単なテカり防止対策について徹底解説します。 原因と対策を知って清潔感のあるメンズになりましょう。

目次

メンズの顔がテカる原因とは?

男性の肌悩みに多い「テカり」。
顔が光ってテカって見えるのは過剰な皮脂によるもの。全身の中でも特に顔は皮脂腺が多く、さらに毛穴の数も多いのでテカりやすいんです。
とくに皮脂腺は体の中心に多く集まっているため、顔の中ではTゾーン(額・鼻)がテカりやすい傾向に。ここでは、皮脂が多く分泌される主な原因を見ていきます。

男性ホルモンの影響

皮脂の分泌に関わっているのは男性ホルモン。男性ホルモンが皮脂腺を刺激することによって、皮脂が分泌されるので、男性ホルモンの分泌が多い男性の方が女性よりテカりやすいのです。

間違ったスキンケア

不要な汚れをきちんと落とせていない・摩擦が起きている・油分が多いアイテムを使っているなど、不適切なスキンケアもテカりに関係します。また、皮脂が多いからと保湿をおろそかにするのはNG。肌状態によって油分を控えめにするのはよいですが、水分まで不足するとかえって皮脂が多く出ることがあるためです。

紫外線の影響

紫外線を浴びると肌の水分量が減り、乾燥を防ごうとして皮脂が分泌される原因に。さらに紫外線は肌表面の皮脂を酸化させるので、ほかの肌トラブルにつながる可能性もあります。

食生活の乱れ

スイーツやスナック菓子、揚げ物やお肉類をよく食べる方は注意が必要。適度なら問題ありませんが、頻度が多いと皮脂を増やす原因になりかねません。

ストレス

肌は自律神経でコントロールされています。家でのんびりしているときは肌に巡る血流がものすごく多いのに対し、ストレスを受けると、肌に血が行き渡らなくなってしまうんです。そうすると、肌の代謝が下がり、表皮細胞の増殖が下がって厚かった角質が薄くなります。角質が薄くなると、肌の水分もどんどん飛んでいってしまい、肌の水分を保持するために皮脂膜を作り脂ぎったテカり肌に。ストレスを受けると毛穴が開き皮脂の分泌を盛んにしてしまうんです。

今すぐやめるべきテカりを促進させるNG習慣

テカりをきにするあまり、やってしまいがちなNG習慣を4つ紹介します。テカりを促進させて肌を悪化させるのですぐにやめましょう。

あぶらとり紙を使う

必要以上に皮脂を取り除くと、恒常性を保とうとする体の働きでより皮脂が分泌されることが。テカりが気になったら、吸収力のあるものではなくティッシュなどで軽く抑えるのがベター

洗顔のやりすぎ

サッパリさせたい気持ちはわかります!が、過度な洗顔は皮脂を落としすぎてしまい、肌のバリア機能を低下させることで、さらなる過剰な皮脂分泌に。

タオルで顔をゴシゴシ拭く

こちらも、顔をサッパリ、スッキリさせたい気持ちはわかります。が、顔に摩擦をかけてしまい肌が乾燥している状態になり、うるおいを補おうと皮脂分泌が活発に。

保湿をしない

ベトベトするから保湿は必要ない!と考えてしまう男性も多いのですが、女性と比べて水分量の少ない男性の肌は、乾燥から肌を守るために皮脂を過剰に出してしまう傾向があります。

顔のテカりをケアしなかったらどうなる?

顔のテカりをそのままにしておいたり、NG行動を知らずにし続けてしまった場合、どうなるのでしょうか?

にきびや吹き出物の発生

余分な皮脂が毛穴に詰まり、にきびや吹き出物の原因となります。これらの肌の問題は、放置すると炎症を引き起こし、跡が残ることも。

肌の脂性化

顔のテカりを無視し続けると、皮脂腺が過剰に刺激され、肌がますます脂性化する可能性が!脂性の肌は、毛穴が詰まりやすく、テカりやにきびの発生リスクが高まります。

肌荒れ

顔のテカりが続くと、肌が荒れたり、赤みを帯びたりすることがあります。これは肌のバリア機能が弱まり、外部からの刺激に対する防御が低下するためです。

皮脂腺の過労

過度なテカりは皮脂腺を過労させ、長期間にわたって続けると、皮脂腺の機能が乱れ、肌の健康に影響を及ぼす可能性があります。

顔のテカりを防止するには?

原因や、NG習慣がわかったところで、次はどんなことをすればテカりを防止できるかということですね。身体の内側からのケアとスキンケアの外側からのケアに分かれているので取り入れていきましょう。

スキンケアを見直す

テカりに悩んでいる人は、皮脂の分泌を抑えるようなビタミンCやビタミンB、植物エキスが入ったアイテムを使うのがオススメ。あと、どんなに疲れていても必ず洗顔はすること。洗顔して酸化した皮脂をしっかりと取り除いてあげて、保湿作用のある化粧水、乳液、クリームで保湿しましょう。ビタミンCやBを含んだスキンケアは、皮膚のバリア機能を高めて皮脂の分泌を抑える作用があります。高濃度ビタミンCや、毛穴・テカりに特化したドクターズコスメを利用するのもいいですね。

野菜やタンパク質多めの食事を摂る

皮脂を増やす糖質や脂質が多い食べ物はなるべく避け、緑黄色野菜やビタミンCを多く含む柑橘類を意識的に摂取することを心がけましょう。皮脂分泌をコントロールするビタミンB群を多く含む魚介類などを取り入れるのもおススメです。

季節に関係なく紫外線対策をする

テカり防止のためだけでなく、肌トラブル・肌老化を防ぐためにも紫外線対策は重要。余分な皮脂を出さないために、また出てしまっても酸化させないために、日焼け止めは年間を通して使いましょう

まとめ:顔のテカりを防いで美肌メンズに

肌トラブルにつながることもあるテカり。スキンケアを工夫して対策していきましょう。必要以上に皮脂の分泌を増やさないよう、健康的な生活を送ることも意識してみてくださいね。清潔感のある美肌を手に入れましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

“美は一日にしてならず“をモットーに美容オタクが女子ウケする垢ぬけ術をお伝えします。
マネするだけで清潔感爆上がり、モテ男になるヒントをお届け 過去最高のモテ期にしよう!

目次